- 2018年11月27日
突然、夜に「ドーン‼」と轟く爆音のナゾ 雫石町・切留集落
【山崎忍=東北ニューススクールin雫石】岩手県雫石町南西部にある、盛岡の奥座敷「鶯宿(おうしゅく)温泉」。その更に奥にある小さな集落で9月初旬より、突然、轟き渡るようになったという爆音の謎に迫る。 爆音の正体を探るべく農家のもとへ 「切留(きりどめ) […]
【山崎忍=東北ニューススクールin雫石】岩手県雫石町南西部にある、盛岡の奥座敷「鶯宿(おうしゅく)温泉」。その更に奥にある小さな集落で9月初旬より、突然、轟き渡るようになったという爆音の謎に迫る。 爆音の正体を探るべく農家のもとへ 「切留(きりどめ) […]
【高橋翔大(雫石高校)=東北ニューススクールin雫石】きっかけは野球をする息子だった。息子が練習するために、遠くにあるバッティングセンターに行くのは大変なことだ。そこで、岩手県議会議員のハクセル美穂子さんの夫、ジョセフ・ジョージ・ハクセルさん(岩手県 […]
【及川雅貴=東北ニューススクールin雫石】雫石町西山地区の西根エリアでは「白炭」の製造を行っている家がある。この地区を始め、雫石町では昔は林業が盛んで炭の製造が町内全域でおこなわれていた。現在では西山地区で8軒のみで行われている。 白い炭で楽しむバー […]
【外岡卓之=東北ニューススクールin雫石】岩手県雫石町上観音に11月4日、「レンタル菓子工房utakane(うたかね)」がオープンした。JR田沢湖線春木場駅前にあるこの工房は、もともと企業の事務所と倉庫だった空き物件をリノベーションしたものだ。 個人 […]
【高橋航輝(雫石高校)=東北ニューススクールin雫石】岩手県雫石町にオープンしたバッティングセンターが、連日大盛況だ。特に子供達に大人気で、学校が終わった後には、たくさんの子供達が集まっている。だが、このバッティングセンターは、ただのバッティングセン […]
【渡辺炎如=東北ニューススクールin雫石】岩手県滝沢市の若手職員で構成されるチーム「UMAYA」(うまや)は、公務員なのに公務時間外の時間を使って地域の活性化につながる活動を続ける。なぜ、給料が発生しない公務時間外に仕事のようなことをするのか。原動力 […]
【古山裕二通信員=岩手県雫石町】岩手県雫石町の山あいにある鶯宿(おうしゅく)温泉。450年近くの歴史があるこの温泉街には「餅工房 むらかみ」が店を構えています。郷土菓子である「きりせんしょ」や「かまやき」などを手づくりしており「うめぇ」と評判のお店で […]
【青木美侑=東北ニューススクールin青森/岩手県盛岡市】8月26日、「高校野球×地元愛」をテーマに、8回目となる盛岡オンライン寄合が開催された。この寄合では、各地に住んでいる「語りたい人たち」がオンラインミーティングの形式で語り合う。オンラインを通し […]
【文・写真/古山裕二通信員=岩手県北上市】「北上市では、鯉のぼりにうなぎも泳がせているらしいと聞いたのですが」と電話で問い合わせたところ、「うなぎだけじゃないよ。なまずも泳がせているんだから―」。なぜ、あの黒い姿のうなぎやなまずが?その疑問の答えは、 […]