- 2024年12月6日
山村の文化伝承の場・久慈市の「バッタリー村」が来年閉村へ 高齢の主の志、炭焼き人の息子が受け継ぎ
【寺島英弥(ローカルジャーナリスト)】バッタリー村、ご存じだろうか。東北の農山村の過疎が進んだ1985(昭和60)年、岩手県山形村(現久慈市)の荷軽部(にかるべ)地区で、小川の流れを利用する杵つき場「バッタリー」をシンボルに、自然と調和した山村の生き […]
【寺島英弥(ローカルジャーナリスト)】バッタリー村、ご存じだろうか。東北の農山村の過疎が進んだ1985(昭和60)年、岩手県山形村(現久慈市)の荷軽部(にかるべ)地区で、小川の流れを利用する杵つき場「バッタリー」をシンボルに、自然と調和した山村の生き […]
東北地方の広範囲に大きな被害をもたらした台風19号。広範囲にわたる被害で全容が明らかにならない中、TOHOKU360では各地の通信員や読者から届いた被害状況を随時お伝えしています。14日も町役場周辺で冠水が続く丸森町では、住民の救出作業が続いています […]