- 2020年3月11日
被災地の風景に芽吹く夢 2020年の荒浜を歩く
【寺島英弥=仙台市】地下鉄荒井駅(仙台市若林区)から市バスに乗り、やがて家々も水田もなくなり荒れ地の風景に変わると、終点の旧荒浜小学校前だった。タイムスリップしたような3月10日の小雨の朝。目の前には鉄筋コンクリート4階建ての白い校舎がある。「ありが […]
【寺島英弥=仙台市】地下鉄荒井駅(仙台市若林区)から市バスに乗り、やがて家々も水田もなくなり荒れ地の風景に変わると、終点の旧荒浜小学校前だった。タイムスリップしたような3月10日の小雨の朝。目の前には鉄筋コンクリート4階建ての白い校舎がある。「ありが […]
東日本大震災から丸8年を迎えようとしています。 2019年3月11日。TOHOKU360では、みなさんの「日常」を写した写真を今年も募集いたします。 どこにいて、何を食べて、どんな風景を見たのか。街や自然の景色、人や動物、道、物…。 3 […]
【写真投稿企画】2018年3月11日、あなたの日常風景 東日本大震災の発生から7年を迎えた、2018年3月11日。あらゆる地域の方々が、心にさまざまな思いを抱きながら過ごすこの日、TOHOKU360では今年の3月11日の「あなたの日常風景」の写真投稿 […]