CATEGORY

特集

  • 2017年7月19日

【いまさら聞けない仙台市長選③】市長の給料ってどのくらいなの?

※この記事は、2017年の仙台市長選の際に執筆・掲載された連載です。 そもそも、市長の役割って?普段どんな仕事をしているの?今さら聞けないそんな疑問点について、政治学が専門で塾講師の池亨さんが、分かりやすく解説します。 第一回/第二回 さて、みなさん […]

  • 2017年7月17日

開催されない「幻の街頭演説会」を告知するポスターのナゾ

【元国会議員秘書がこっそり教える選挙の裏のウラ】 #03 開催されない「幻の街頭演説会」を告知するポスターのナゾ 前回は、選挙期間前から候補者の名前を呼びながら走っていた街宣車の謎についてお話しました(選挙前に走っていた街宣車って違反じゃないの?「政 […]

  • 2017年7月16日

【仙台市長選】「政党や団体の支援を受けずに当選できたとき初めて、ちゃんとした政治ができる」大久保三代候補単独インタビュー

いよいよ一週間後に投開票日が迫った仙台市長選挙。TOHOKU360とNPO法人メディアージの市長選特集では、立候補者4人それぞれに独自インタビューを実施しました。地元大学生がインタビュワーとなって候補者の政策や素顔に迫ったインタビュー動画を、届け出順 […]

  • 2017年7月16日

【仙台市長選】「歳を重ねてもしっかり生活できる街にしたい」菅原裕典候補単独インタビュー

いよいよ一週間後に投開票日が迫った仙台市長選挙。TOHOKU360とNPO法人メディアージの市長選特集では、立候補者4人それぞれに独自インタビューを実施しました。地元大学生がインタビュワーとなって候補者の政策や素顔に迫ったインタビュー動画を、届け出順 […]

  • 2017年7月15日

選挙前に走っていた街宣車って違反じゃないの?「政治活動」と「選挙活動」というカラクリ

仙台市長選が9日に告示され、街中では候補者をアピールする選挙カーの姿もよく目にするようになってきました。でも、皆さんは選挙戦の前から候補者の名前を呼んでいる街宣車が走っているのを見たことがありませんか?あれって違反じゃないの?と、疑問に思われている方 […]

  • 2017年7月10日

【仙台市長選2017】大久保三代候補第一声をノーカットで「子どもたちのために、無駄遣いをやめ既得権に踏み込む」

仙台市108万住民の代表を選ぶ仙台市長選挙(23日投開票)に向けた戦いが7月9日、いよいよ始まりました。9日午前10時半ごろ、仙台市青葉区の勾当台公園での大久保三代候補の第一声のようすを、ノーカットでお届けします。【撮影・編集/NPO法人メディアージ […]

  • 2017年7月10日

【仙台市長選2017】菅原裕典候補第一声をノーカットで「この街の民間企業として、役に立つことをやってきた」

仙台市108万住民の代表を選ぶ仙台市長選挙(23日投開票)に向けた戦いが7月9日、いよいよ始まりました。9日午前9時ごろ、仙台市青葉区の藤崎ファーストタワー前での菅原裕典候補の第一声のようすを、ノーカットでお届けします。【撮影・編集/NPO法人メディ […]

>TOHOKU360とは?

TOHOKU360とは?

TOHOKU360は、東北のいまをみんなで伝える住民参加型ニュースサイトです。東北6県各地に住む住民たちが自分の住む地域からニュースを発掘し、全国へ、世界へと発信します。

CTR IMG