CATEGORY

LIFE

  • 2018年7月31日

仙台沿岸の「海岸公園冒険広場」が震災から7年4カ月ぶりに再開

【渡邉貴裕通信員=宮城県仙台市】2018年7月8日、仙台市若林区の「海岸公園冒険広場(愛称:ぼうひろ)」が東日本大震災以来7年4ヶ月ぶりに本格的に開園を再開した。日帰りで利用できる「デイキャンプ場」、子供たちが自由に遊べる「冒険遊び場(プレーパーク) […]

  • 2018年7月16日

まるい田んぼの田植え体験 仙台・荒浜のめぐみキッチン

【文・写真/若栁誉美=宮城県仙台市】食卓に並ぶご飯、飲食店で提供されるご飯、コンビニで買うおにぎりやお弁当。1日1食は口にする白米。白米=お米は、種から育ち田に植えられ、刈り取られて精米され、さらに炊くという行為を経て、やっと私たちの口に入る。  食 […]

  • 2018年7月5日

「終わりは、始まり」荒浜再生を願う会が震災後7年の活動に区切り

【文・写真/安藤歩美=宮城県仙台市】東日本大震災で大きな被害を受けた仙台市若林区の荒浜地区で6月30日、震災後に元住民が組織した「荒浜再生を願う会」の解散式が開かれた。 「現地再建」から「にぎわいづくり」へ  震災前約750世帯の人々が暮らしていたと […]

  • 2018年4月10日

「第一回焼き肉のタレ選手権」仙台で開催 初代王者は「源たれ」

【松村翔子通信員=宮城県仙台市】仙台市に暮らす住民がイチオシのタレを一品ずつ持ち寄り、一番美味しいタレを決める「第1回焼き肉のタレ選手権」が、仙台市で開かれた。東北の製造元を中心に13種類がエントリー。予選、決勝戦を経て、青森県の上北農産加工株式会社 […]

  • 2018年4月9日

震災で失われた幻の味「かき飴」は今 宮城・石巻

【大林紅子通信員=宮城県石巻市】昭和初期から石巻市内で製造・販売され、広く親しまれていた石巻のローカルソウルフードがあります。その名は「かき飴」。宝船の商標、牡蠣殻をイメージした楕円形のフォルム、包み紙をあけるとほのかな磯の香りがする素朴な飴です。石 […]

  • 2018年3月28日

【気になる】ずっと潰れない老舗履物店の経営の謎について聞いてみた

【今野智志通信員=宮城県大河原町】駅前の道沿いに昔からある1軒の履物屋さん。入った事は1度もないが通るたびに開いているのかどうかすら不明だったこのお店に対し、ふと「ここの経営はどうやって成り立っているのだろう?」という疑問がわいたので取材した。 お店 […]

>TOHOKU360とは?

TOHOKU360とは?

TOHOKU360は、東北のいまをみんなで伝える住民参加型ニュースサイトです。東北6県各地に住む住民たちが自分の住む地域からニュースを発掘し、全国へ、世界へと発信します。

CTR IMG