TAG

東北ニューススクール

  • 2023年3月3日

家にある「乾物」が、おいしい防災食に!仙台で防災食作り講座

【柴田あきね】「防災食」と聞くと、どんなものが思い浮かびますか?乾パン、レトルト食品、缶詰など、きちんと用意しておかなければと思いながら、つい後回しになってしまう方も多いかもしれません。しかし2022年12月3日(土)、仙台市宮城野区中央市民センター […]

  • 2022年9月30日

【10/15開講】東北ニューススクール in 宮城野を開催します!~誰でも記者になれるスクール~

ニュースは「住民」が書いた方がおもしろい。 そんなコンセプトを掲げて東北各地の住民がニュースを作る「TOHOKU360」では、誰でもニュースが書けるようになる基礎講座「東北ニューススクール」を東北各地で開催しています。今年も昨年に引き続き、仙台市宮城 […]

  • 2021年9月24日

【10/8】東北ニューススクール in 宮城野を開催します!

ニュースは「住民」が書いた方がおもしろい。 そんなコンセプトを掲げて東北各地の住民がニュースを作る「TOHOKU360」では、誰でもニュースが書けるようになる基礎講座「東北ニューススクール」を東北各地で開催しています。今回はなんと!仙台市宮城野区中央 […]

  • 2020年1月6日

東北ニューススクールin八幡町を開催します!2020年2月

東北各地の「住民」がニュースをつくるニュースサイトTOHOKU360は、取材や執筆の経験がなくても誰でもニュースが書けるようになる講座【東北ニューススクール】を東北各地で開講しています。 2020年は2月8・29日に、Yotsuya Canalさんと […]

  • 2018年11月5日

地元の子供で大盛況!雫石町の「手作り」バッティングセンター

【高橋航輝(雫石高校)=東北ニューススクールin雫石】岩手県雫石町にオープンしたバッティングセンターが、連日大盛況だ。特に子供達に大人気で、学校が終わった後には、たくさんの子供達が集まっている。だが、このバッティングセンターは、ただのバッティングセン […]

>TOHOKU360とは?

TOHOKU360とは?

TOHOKU360は、東北のいまをみんなで伝える住民参加型ニュースサイトです。東北6県各地に住む住民たちが自分の住む地域からニュースを発掘し、全国へ、世界へと発信します。

CTR IMG