安藤歩美
AUTHOR

安藤歩美編集長

東京大学公共政策大学院修了後、産経新聞記者として宮城県に赴任し、東日本大震災後の被災地の復興を取材。独立後Yahoo!ニュースへの全国ニュース解説記事執筆等を経て、2016年に住民参加型ニュースサイト「TOHOKU360」を立ち上げ代表・編集長。東京と宮城を往復しながら様々なメディアの立ち上げ・編集支援に関わっている。

  • 2024年7月11日

奥州市のスナックを継ぎ「南部鉄器カフェ」をつくる。南部鉄器文化を守るクラウドファンディングに挑戦

【安藤歩美】南部鉄器の産地として知られる岩手県奥州市水沢地区で6月30日、小さな老舗が閉店した。昼は喫茶店、夜はスナックとして半世紀もの間営業した「チロル」は、地域の南部鉄器職人たちが集う憩いの場でもあった。 職人たちが日々交流する「チロル」の閉店は […]

  • 2022年4月25日

東北大学が青葉山と川内に「起業家育成拠点」をオープンした理由

【PR記事】東北大学は2022年2月、起業家育成拠点「青葉山ガレージ」と「川内ガレージ」を開設した。東北大生や教員、起業支援関係者なら誰でも使えるコワーキングスペースで、起業の相談から法人登記まで可能だ。学内に「起業家育成拠点」を開設することで、何を […]

  • 2022年4月15日

宇宙工学の技術で「りんご運搬ロボット」を開発 高齢化が進む農家の救世主に

【PR記事】仙台市の輝翠TECHは、りんご農家の収穫を手伝うロボットを開発している。代表のタミル・ブルームさんは東北大学で航空宇宙工学の博士号を取得した「宇宙ロボット」の専門家。研究で学んだロボット開発とAIの技術を生かして「高齢化が進む農家の作業を […]

  • 2022年3月1日

【東北の起業家】高校の新科目「探究」で、多様な生き方伝える教材を開発

来年度から高校で「総合的な探究の時間」という新科目ができることをご存知でしょうか?高校生が自分で調べたいテーマを探究することができる科目ですが、その自由度の高さから現場では何を教えていいのか戸惑う声も。仙台市で昨年創業したばかりの株式会社オーナー代表 […]

  • 2022年2月22日

【東北の起業家】災害時の避難所への物資支援をITで迅速化!プライムバリュー・吉田亮之さん

今回お会いした東北の起業家は、宮城県名取市のプライムバリュー株式会社代表・吉田亮之さん。災害が起きると避難所には自治体と提携した企業から物資供給が行われますが、その連絡のやりとりはいまだ電話やFAXで行われていて混乱が生じやすいそう。そこでweb上で […]

  • 2022年2月15日

【東北の起業家】高齢者が家で簡単に買い物できるタブレットを開発 おやまケアサービス・小山裕貴さん

今回お会いした東北の起業家は、岩手県一関市の株式会社おやまケアサービスの小山裕貴さん。「デジタル化で家にいながら何でもできる時代になってきているけど、高齢者はそれに手が届かずに取り残されている」という問題意識から、高齢者でも家で簡単に買い物ができるタ […]

  • 2022年2月8日

【東北の起業家】人体に眠る「再生力」呼び覚ます新薬を開発へ スカイファーマ・安藤秀樹さん

今回お会いした東北の起業家は、仙台市のスカイファーマ株式会社代表・安藤秀樹さん。私たちの体に眠る「再生力」を呼び覚ますような薬を開発することで、脊髄損傷などの病気の新たな治療法を確立しようとしています。手術の必要がなく低コストな「再生誘導医薬」はいま […]

>TOHOKU360とは?

TOHOKU360とは?

TOHOKU360は、東北のいまをみんなで伝える住民参加型ニュースサイトです。東北6県各地に住む住民たちが自分の住む地域からニュースを発掘し、全国へ、世界へと発信します。

CTR IMG