- 2020年11月4日
東京フィルメックス、今年のみどころは 市山尚三ディレクターに聞く
カンヌ国際映画祭やベルリン国際映画祭など、世界の主要映画祭の現場を取材している映画評論家・字幕翻訳家の齋藤敦子さんから、10月30日に開幕した映画祭「東京フィルメックス」のリポートが届きました。コロナ時代の国際映画祭は一体、どうなるのでしょうか?市山 […]
カンヌ国際映画祭やベルリン国際映画祭など、世界の主要映画祭の現場を取材している映画評論家・字幕翻訳家の齋藤敦子さんから、10月30日に開幕した映画祭「東京フィルメックス」のリポートが届きました。コロナ時代の国際映画祭は一体、どうなるのでしょうか?市山 […]
カンヌ国際映画祭やベルリン国際映画祭など、世界の主要映画祭の現場を取材している映画評論家・字幕翻訳家の齋藤敦子さんから、10月30日に開幕した映画祭「東京フィルメックス」のリポートが届きました。コロナ時代の国際映画祭は一体、どうなるのでしょうか?市山 […]
【安藤歩美】東日本大震災で大きな被害を受けた三陸エリア一帯を盛り上げようと、岩手県陸前高田市で1万発の花火を打ち上げる「三陸花火大会」が10月31日、初開催された。 通常の観覧席のほか、巨大モニターで車内から花火鑑賞ができるドライブイン形式の会場を設 […]
【若栁誉美】このコロナ禍を過ごす中で、様々なオンライン活動を自身で体験している。記者は、学生の時に少しだけやった麻雀に復帰した。もちろん、雀荘で打つことはできないので、パソコンやスマートフォンでプレイする、オンライン対戦方式のゲームだ。自分の意識が向 […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】「仙台ジャズノート」は、仙台発のネットメディア「TOHOKU360」に週1回、33回にわたって掲載されました。ジャズという、米国生まれの音楽に取り組む身近な演奏家たちに話を聞き、彼ら、彼女らの思いに直接触れるの […]
【寺島英弥(ローカルジャーナリスト)】新型コロナウイルス禍の下、大勢のファンの歓声と熱気と融合するステージから遠く離れ、これから進むべき道を暗中模索していたという。東京で活動する仙台市出身のシンガーソングライター、佐野碧さん。今年3月1日に予定してい […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】「スウィンギング・ハード・オーケストラ」で47年にわたりバンドマスターを務める佐藤博泰さん(71)のロングインタビュー、後半です。 前回の記事はこちら -キャバレーでの仕事を始めたきっかけは? 佐藤:スウィンギ […]
【寺島英弥(ローカルジャーナリスト)】国分雅美さん(64)。仙台市で2002年に「ちんどん みやび組」を結成し、伝統の大道芸「ちんどん」を音楽と笑いのエンタテイメントとして追求している人だ。ライブバーで働きながら活動を広め、今年秋には米国ニューヨーク […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】昭和43年の12月8日に結成された社会人ビッグバンド「スウィンギング・ハード・オーケストラ」に参加。19歳だった。24歳で2代目のバンドマスターに就任。以来、47年にわたり、その席にある。アマチュアとは言え、主 […]
【若栁誉美】東北各地を盛り上げようと活動する「ご当地VTuber」がじわじわと増えている。2020年に入り1万人を超えるVTuberが活動する中、記者は青森県の観光地や食を紹介する人気VTuber「青森りんこ」さんを知った。青森県の「地域おこし」の活 […]