- 2022年4月6日
【続・仙台ジャズノート#13】尺八とジャズピアノ②モード奏法と民謡
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】尺八演奏者、平澤真悟さんは今後の目標の一つとして「民謡とジャズの融合」を考えています。「民謡をもっと多くの人に楽しんでもらおうという動きが和楽器奏者の間に生まれています。わたしたちはむしろ民謡とジャズを融合 […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】尺八演奏者、平澤真悟さんは今後の目標の一つとして「民謡とジャズの融合」を考えています。「民謡をもっと多くの人に楽しんでもらおうという動きが和楽器奏者の間に生まれています。わたしたちはむしろ民謡とジャズを融合 […]
【佐々木愛莉、桃野紗羽、森本麻里奈】将来、宮城県で看護師や保健師、作業療法士として「地域に根差した医療」に関わりたい。そんな目標を持っている私たちは、仙台市宮城野区にある「榴岡地域包括支援センター」を訪問した。今の地域の医療や福祉の問題、そして地域包 […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】仙台中心に演奏活動している尺八奏者、平澤真悟さん(27)とジャズピアニスト、田辺正樹さん(26)が「新しい音楽」を目指して活動しているというのでインタビューしました。和楽器の代表格でもある尺八とジャズピアノの融 […]
【石垣美保、氏家花梨、長澤歩未、山下彩海、早坂彩愛】新型コロナウイルスが流行する今、つらい思いをされている方が多くいるのではないか。そんな中、生きものの魅力の発信を通じて人々に笑顔と感動を届けているのが「仙台うみの杜水族館」だ。私たちはこの水族館で懸 […]
【橋本晶、松﨑ななせ、森山優来、渡辺音々】私たちは仙台市宮城野区の陸前高砂駅隣にある「CAFE DE MERCI(カフェドメルシー)」さんにお邪魔しました。飲食店はコロナ禍で大きな影響を受けている印象がありますが、私たちのまちのお店はどうなっているの […]
【佐藤和文(メディアプロジェクト仙台)】一般のリスナーが生のジャズ音楽に触れる機会としては、まずライブやコンサートがあげられるでしょう。が、ここでは普通のリスナーにはあまり馴染みのない、いわゆる「ジャムセッション」の場を訪ねることをおすすめします。ジ […]
[PR記事]【岩崎尚美】ドローンと聞くと、空を飛んで撮影可能なロボットを想像する人が多いはず。しかし実はいま、空を飛ぶのではなく水中に潜れる「水中ドローン」がじわじわと人気を集めている。 仙台市泉区にある株式会社チックでは、この水中ドローンで水の中を […]
【千代谷心路、西野咲瑛、金子妃菜、橋本結花】日本政府の開発途上国支援を実施しているJICA(国際協力機構)。実は、東北にもその拠点があることをご存知でしょうか?飢餓問題や貧困問題など世界が抱える問題の解決へ向けて、どのような活動が行われているのか。仙 […]
2022年1月から、7回にわたり掲載してきた仙台在住の詩人・武田こうじさんの詩の連載「手紙」。最終回は、武田さんが連載前に寄せてくれた手紙と、連載を終えて編集長の安藤歩美が返信した手紙を、エピローグとして掲載します。 安藤編集長、こんにちは。いきなり […]
【堤莉菜、佐々木瑞葵】仙台市宮城野区・榴岡公園近くにある「びすた~り榴ヶ岡」は、障害のある方の就労を支援しているレストランです。どんな就労支援を行なっているお店なのか、飲食店としてのこだわりは何か。レストランにお邪魔し、管理者の菊田俊彦さんにインタビ […]