- 2023年5月12日
麻雀を、白血病や骨髄バンク知る機会に。東北初の「骨髄バンクチャリティ麻雀大会」7月に開催
【若栁誉美】日頃からライフログと情報収集、遠方の方との軽いやりとりのために使用しているSNS。そこである日、こんなツイートが目に留まった。 ツイートを発信したルーラー山口さんが、西日本在住、元白血病患者のプロ雀士であることは前々から存じ上げていた。な […]
【若栁誉美】日頃からライフログと情報収集、遠方の方との軽いやりとりのために使用しているSNS。そこである日、こんなツイートが目に留まった。 ツイートを発信したルーラー山口さんが、西日本在住、元白血病患者のプロ雀士であることは前々から存じ上げていた。な […]
【若栁誉美】日本の麻雀プロ団体である、一般社団法人最高位戦日本プロ麻雀協会(代表・新津潔氏、以下最高位戦)が、2022年1月に東北支部を設立した。東北支部初のプロテストを実施し合格者6名を迎え、以前よりプロ活動を行なっていた3名が移籍しリーグ戦もスタ […]
【若栁誉美】東北の地域医療に従事する医学生が設立した学生団体ari。そして、創業100年以上の老舗企業・お茶の井ヶ田。仙台の学生団体と企業が協働して1月30日、誰でも気軽に立ち寄れる「小さな図書館」をオープンする。なぜ今、「図書館」を作るのか?オープ […]
【若栁誉美】日本国内の刑務所を舞台にした坂上香監督の映画「プリズン・サークル」の自主上映会が、2021年12月9日から4日間仙台市で開催される。開催に先立ち、仙台での自主上映会を企画した、せんだい「プリズン・サークル」上映実行委員会の竹樋(たけひ)秀 […]
【若栁誉美】宮城県仙台市太白区にある、八木山動物公園フジサキの杜。そこに、長崎県の対馬に古くから存在する在来種の「対州馬(たいしゅうば)」が3頭飼育されていることをご存知でしょうか? そんな知られざる「対馬」と「仙台」のつながりを知ってもらおうと、今 […]
【若栁誉美】長く伸ばした髪の毛を寄付をする「ヘアドネーション」が近年広く知られるようになってきた。有名なのは「医療用ウィッグ」を製作するための寄付。ヘアドネーションに賛同する美容室で髪を切った場合は美容室から一括して製作団体に送ってもらうことができ、 […]
【若栁誉美】東北では各県に、J1からJ3までサッカーのプロスポーツチームが存在する。岩手県盛岡市に本拠地を構えるJ3「いわてグルージャ盛岡」から、チームのマスコットキャラクター「キヅール」が緊急入院したとの衝撃的な発表があったのは、2021年8月16 […]
【若栁誉美】昨年2020年11月にTOHOKU360が主催した、東北メディアフェスティバル。その第二部・東北キャラクタートークに出演いただき抜群の存在感を放ってくれたのが、青森県弘前市出身の「津軽弁VTuber」津軽ねぷこさんです。 そんなねぷこさん […]
【若栁誉美】日本一のりんご生産量を誇る青森県弘前市。そんなりんごのまち・弘前市で「アップルパイ専用記録ノート」が発売されたとの噂を聞きつけ、その誕生秘話や楽しみ方を取材しました。 弘前には40店以上ものアップルパイがある!? 青森りんごTS導入協議会 […]
【PR記事】仙台市若林区にある、仙台市海岸公園馬術場。東日本大震災での大きな被害と7年間にわたる休業を乗り越え、2018年7月にようやく営業を再開しました。(前記事:津波を泳いで逃げた馬たちとともに。震災から7年を経て再開した仙台市海岸公園馬術場、復 […]